打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

人体の秘密を知ったら変態への尊敬の念が高まった

遺伝子、病原菌、ビックバン、心理学、人類の進化、 学校という勉強の場がなくなってから早幾年。そんな私の好奇心を(ある程度)満たしてくれるのが読書です。最近は読むだけでアウトプットできていない。今年は読書内容もアウトプットしていこうと思います…

お遊戯の配役で見える我が子の側面

次女ワカメちゃんは、現在年長さん。あと半年足らずで小学生。保育園最後のクリスマス会にて、劇をやりました。 毎年劇やお遊戯を行う姿を見ているが、定点観測で子供の成長を感じられる。 棒立ちしていた1歳の頃、イヤイヤ言ってた2歳の頃、恥ずかしがって…

紙ストローにイラッとする

子育てとは全く関係ないけど、最近イラッとしてることを書きます。 紙ストローって何なの?! 紙ストローで液体を飲むと、当然ながらストローはシワシワになる。口当たりも悪く、飲みにくい。 しかも大してエコじゃない。使い捨てプラスチックのコップに紙ス…

赤ちゃんに全然癒やされない件

三女が生まれて、色んな人が会いに来てくれるようになった。赤ちゃんとの生活は大人との会話に飢えるので、来客は嬉しい。 赤ちゃんが可愛くて癒やされる〜♥ ZOOMでも、対面でも、SNSでも、とにかく何回もこう言われる。我が子が誰かの癒やしになってるのは…

夏休み中に発酵したお手紙

長女れーちゃん(小3)の2学期が開始。今朝はお道具箱を持って登校。 セロテープの替えを入れたり、中身をチェックしていると…出てくる出てくる。 1学期中に先生から配布された手紙の数々 採点済みの小テスト、何枚も いわゆるゴミ 7月に配布された手紙を、…

赤ちゃんが寝た後にうるさくする上の子にイライラ

打たれ弱いママ Kaori です。 非常にイライラしてます。イライラが止まらない。次女(6歳)に。 今年の6月に出産、生後2ヶ月の三女がいる我が家。何人育てても、何回やっても赤ちゃんの寝かしつけは神経を使う。失敗したら、再度の寝かしつけに20分くらいか…

サイズアウトしたおむつを何とか使い切る方法

打たれ弱いママ Kaori です。 2023年6月に生まれた我が家の三女ちーちゃんも順調に成長し、新生児サイズのオムツは卒業した。 次女ワカメちゃんが新生児オムツを卒業した時、私は結構センチメンタルになっていた。当時3人目の予定は全くなかったので、「ああ…

三女は生後1ヶ月で風邪デビュー

打たれ弱いママ Kaori 、三姉妹ママです。 2023年6月に三女を出産し、今もなお寝れない産後ライフ真っ最中。次女の赤ちゃん返りも含め、3回目なのに今回の産後も、色々と想定外だらけ。 「赤ちゃんは母体からの免疫で半年くらいまで風邪をひきにくい」 なん…

3回目の産後想定外に辛かったこと

打たれ弱いママ Kaori です。 産後2週目くらいの時、想定外に辛かったことがあります。 産後は体はボロボロ(病人)、寝不足になる、は想定内。想定外だったのは、私以外の家族の体調不良です。 冷房なしには生きられない猛暑。家族全員が冷房病になった。全…

上の子が邪魔に思えてしまう本当の理由

打たれ弱いママ Kaori です。 子供が邪魔に感じること、有りませんか? 自分は親として愛情が足りないんじゃないか、と思ったことはありませんか? それ、あなたのせいではないです!本当の理由は… −−−−−−− 先日は初めてのおつかいでした。子供?いえ、私の…

子供の願いは? 七夕で反省する親

貴方は、七夕の短冊に何を書きましたか? 子供の頃の願い事は何でしたか? 私は、子どもたちの願い事を見ては、反省したり、ホッとしたりしてる。 次女ワカメちゃん(6歳)の今年の願い事は、子供らしくてホッとするものだった。なぜなら、彼女の去年の願い…

次女6歳の赤ちゃん返りに苦戦中

打たれ弱いママKaori です。 先日第3子を出産した私。長女は小3、次女は年長。長女と三女は9学年差、次女と三女は6学年差と、結構な年の差姉妹です。 だから、あまり想定してなかった。6歳の次女ワカメちゃんが赤ちゃん返りするとは…! 長女と次女は2歳差(3…

第3子を出産しました

ご無沙汰しています。打たれ弱いママ Kaori です。 長女れーちゃん(小3)、次女ワカメちゃん(年長)も成長してきて子育ても少しは落ち着いたかなーなんて思ってました。 最近打たれ弱さをあまりブログにも書いていなかったのですが、これからは私の打たれ…

家以外の居場所ってとても大事

我が家の次女ワカメちゃん(仮名)は、この4月から年長さんになった。 家では完全にワガママな妹。ママ(私)からはしょっちゅう怒られてるし、姉(私の長女)からもそう思われている苦笑。 そんなワカメちゃんが、なんと、保育園では年長さんとして奮闘して…

「親切ってなんで親を切るって書くの?」

長女れーちゃん(小2)からの質問。 「親切ってなんで『親を切る』って書くの?」 私(娘にとって母)、私の母(娘にとって祖母)がいる中での質問でした。 さて、なんと答えるか。 「たとえ親が傷ついてでも、それでも大事にしたいと思える人が、あなたにも…

サピエンス全史感想③無知からの進歩

2016年頃の世界的ベストセラー「サピエンス全史」の感想③です。感想①はこちら、感想②はこちら。 人間は食物連鎖の中間にいる弱い動物。1:1ならばライオンにもサイにも勝てない。なのにその他の動物を押しのけ、世界を征している。そして、人間の中にも序列…

サピエンス全史感想②:人類が最も信じてるのは○○

世界的ベストセラー「サピエンス全史」の感想の①の続きです。前回は上巻について、今回は感想②を。 人類は集団で行動することにより、他の動物たちを征した。その後は、人類の中でも序列を決める争いが始まった。今回の感想は、その経緯・鍵となるコンセプト…

サピエンス全史感想①人類はどのように世界を「征服」したのか

5年以上前に世界的ベストセラーになった本「サピエンス全史」を読んだ。 あまりにも興味深い本で、様々な感想が出て来たので紹介したくなりました。 今回は感想①。上巻の内容まとめ+私の感想を綴る。 ジャレッド・ダイヤモンド氏の「銃・病原菌・鉄」が好き…

子供とお菓子作りはストレスだった

まるで満員電車。先日子供たちとクッキーを作ったんだけど、イライラしすぎたw 散らかすし、(初めてだから仕方ないんだけど)下手くそだし、片付けしないし…。 たとえば、今回のクッキー作り。最初はバターを柔らかくすることから始まる。硬いバターをフワフ…

電子書籍を出版しました「中学受験の闇」

ご無沙汰しております。 打たれ弱いママこと Kaori です。 ここ2ヶ月ほど体調が優れずにおりましたが、今日は久々に元気です。 体調が悪いママ=家事ほとんどできないママ状態(非良妻賢母!)で、中々苦しいものはありますが、なんとか生きています さて、…

思いやりではない!?日本の治安が良い本当の理由

お久しぶりです。打たれ弱いママです。 外国(主に私が暮らしていたイギリス)に比べて、日本の治安は良い。そんな事を娘と話していたら、ちょっと残念な事実に気づいてしまったかもしれない。 なぜ日本の治安は良いのか?その本当の理由とは。私なりの考察…

なぜ小顔に惹かれるのか?の仮説

打たれママです。久々の徒然日記。今日は「小顔は何故魅力的なのか?」についての考察です。 俳優、女優、モデルなど、顔が小さい方々がいる。なぜ彼らは魅力的に見えるのか?を一人で勝手に考えてみた。理由はいずれも、生殖に有利だからだ、と思う。 仮説①…

白鳥の湖を皮肉っぽく見ると…?

今日は長女れーちゃん(7歳)とデートしました。夏休みコンサートです♪ ベートーヴェンの運命、白鳥の湖(バレエ付き!)などの名曲が沢山。子供が飽きないよう、様々な工夫がされていました。 生演奏は、体で楽器の振動を感じれる。それがリアルの魅力。 コ…

めくるめく小学 2 年生の世界

打たれ弱いママ Kaori です。 かなり久しぶりの更新です。 我が家の長女れーちゃんは、今現在小学2年生。2年生ともなると、学校生活には慣れてくる。 だからこそ、謎の珍事件が多発しているらしい。れーちゃんの話を聞く度に「えぇ?!」と驚いている。 学校…

4歳の採血で感じた子供に説明することの大切さ

打たれ弱いママ Kaori です。 先月のこと、ワカメちゃんに食べ物アレルギー疑惑があったので検査しました。 幼い我が子が採血されるのを見る中、大事なことに気づきました。 たった5ccの採血。けれど、4歳児の細い血管ではとても時間がかかった。 にも関わら…

小学校一年生の終わり

昨日に3学期の修了式を終え、長女れーちゃんは無事に小学校の1年目を終えました。 1年間、色んなことがあった。 「学校にはおもちゃも遊ぶ時間もないんだよ…」と保育園との違いに打ちのめされていた最初の頃。 今ではすっかり学校生活に慣れた様子。 保育園…

ネガティブが有利に働く?今日は卵記念日

打たれ弱いママ、Kaori です。 私は料理が面倒くさい。ほとんど料理しない。良妻賢母であることを諦め、料理についてはさっさと放棄。 子供は料理をお手伝いしたがるけど、正直お手伝いは邪魔!火・包丁など危ないし… そんな私が、珍しく、娘に料理のお手伝…

子どもが創作活動をしたくなるように工夫したこと

打たれ弱いママKaoriです。 先日、れーちゃんは自作の絵本を作りました〜✨「くまちゃんのおうち」というお話。表紙に「ぶんとえ ○○」と自分のファーストネームを入れて。 これは、最近読んだ絵本の影響なのです。そして、その絵本は私が図書館で選んだ本。絵…

小1男子の恥じらい

打たれ弱いママKaori です。 長女れーちゃん(小1)の話を聞いていると、「男の子も小学生になると恥じらいを持つのかしら」と、ふと思った。 保育園時代のお友達の呼び方は、○○ちゃん、○○くん、とファーストネームが基本。それがどうやら小学生、とくに男子…

なぜかヤクルトで実験する娘

打たれ弱いママ Kaori です。 怒りの沸点が低い私ですが、今日は怒りを引っ込めることに成功。 子供とは、大人にとっては「ええ!?」と言うようなキテレツなことをする。たとえば、表面張力の実験。 長女れーちゃん(小1)は、月に数回サイエンス教室がある…