打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

夫婦関係

ハムの単価からわかる「気が強い女」

たかが一円、されど一円的。くだらん夫婦の会話です。 我が家の朝食は食パンとハムやらチーズやらです。 決して西洋的でおしゃれ☆を目指してるわけではなく、用意が楽だからです。パンなら子供が食べこぼししても服を汚して着替えさせる心配もいらないしね。…

この世のほとんどは「感動されない空気みたいな仕事」でできている。

保育園も休み、主人が風邪でダウンで私が発狂した話を書いたら、友人がキッズラインというベビーシッターサービスをお奨めしてくれた。とりあえず登録だけはしました。 キッズラインに載ってたこの記事が突っ込み所満載で気になった。同じことを思った私の友…

家族の看病も「良い加減」が大事

三連休ですね。 連休は保育園児の親にとっては、24時間子供と接し続けるのは結構試練だったり。 し・か・も! 戦力であるはずの主人は、昨日の夜から頭痛&熱でダウン。 今回は自分が病気した時の育児ってどうする!という話です。しかも子供が二人以上いる場…

育児だって、頑張ってることは社会的に認められたい

今日は金曜日ですね。 「花の金曜日」 なんて言葉、金曜日が花金だったことはもう何年前のことなのか…最初に妊娠する前の話だなぁ。 保育園がない週末のが怖かったりするので、金曜日の夜が憂鬱だったりも。 赤ちゃんや子供のお世話は年中無休。場合によって…

子供との会話で気をつけてること:否定形で言わない。

先日の「英語教育よりも国語力をつけることの方が大事!」という記事は大変反響があり、こんなに読んでもらえるとは思いませんでした。 「国語力」のために、私が親として気をつけてることは沢山あります。今日はその一つ、否定形で語らないをご紹介します。…

仕事と育児、どっちが大変論争

「俺は外で働いてるんだ。偉いんだぞ!」 的なお父さんって、どうしても多いと思います。 お外でお仕事も、お家で育児もどちらも立派です。「どっちの方が」っていう比較論争は無意味。どちらもそれ自体は尊いことだから。仕事に、業に、貴賎はない。 育児と…

脱☆良妻賢母のススメ➅ 「人のための」の我慢をやめよう

社会の中で生きていくにはある程度のことを我慢する必要もあります。今日は「その我慢は本当に必要?」ということについて。 誰も好き好んで我慢はしません。ドMを除く。 私の個人的な考えでは、「今この我慢をすれば行く行くは報われる(我慢の先取り)」「…

主人の育休よ、ありがとう(主人の復職)

9月になりました。 私はこの日が来るのをずっと恐れていました。なぜかって、9月から主人が復職するからです。 臨月から昨日まで、私の主人は2ヶ月を超える育休を取り、身重or産褥婦な私に代わり様々なことをしてくれました。 保育園送迎を含む長女れーちゃ…

脱☆良妻賢母のススメ④ 女の子が幸せのために、親ができること。

子供の幸せを願うのは、どんな親でも同じだと思います。難しいのは、親が思う幸せ≠子供にとっての幸せということ。 「あなたのためを思って〜」からくる行動は、「別にそんなこと求めてないし」と子供に思われがち。 自分も「良妻賢母」を目指してたから、そ…

脱☆良妻賢母のススメ②(家事ストレスを一人で抱え込まないためには)

先日「家事が全自動と思ってるのは子供だけでなく、ときに夫もではないか」という記事を書きました。そこでは、家事の大変さや努力を気づいてもらう方法の第一段階は「とにかく努力や必要性をアピールすべし」と。 頻繁に、多少盛って、アピールしても結局家…

脱☆良妻賢母のススメ①(家事が全自動と思ってるのは、子供だけじゃない!夫も!?)

先日「家事の努力って気づかれない!」という記事を読んでくれた皆様ありがとうございます♡みんな悩んでるんだなぁ、一人じゃない!と思えて嬉しかったです。 今回は「気づかれない家事の努力」をどうしたら気づいてもらえるのか?について書こうと思います…