打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

SNS整理

こんまり流片付け(未完了)後でも、捨てるべき物たちが沢山出てくる。

 

生活してれば、ゴミは必ず出てくるし、少し見直すと「これを持っていなくても、私の人生は楽しい」と思える物が沢山ある。

 

私は時たま、「捨てたい!」「整理したい!」「掃除したい!」スイッチが入る。

 

今回は、服・文具・食器などを断捨離だけではなく、Facebookも整理しました。

 

SNS疲れしてる人にオススメなのは、「フォロー解除」です。

 

今日、めっちゃ色んな人・グループ・ページのフォロー解除をしました。

 

まず、私のSNS遍歴を。

 

私は2006年からFacebookを使っています。当時はまだ、英語圏の現役大学生のみが会員になれるサイトでした。

 

数十人の友人だけで繋がり、最初は楽しかったんです。途中、何だか嫌になって、ログインしない時期がありました。勉強の邪魔だし、時間の無駄遣いが多いし、Facebook上の友達が増えすぎて誰が誰なのか把握できなくなったり。

とある友人は「passive stalking」(受動的ストーキング)なんて言ってました。

 

イギリスの大学を卒業して、2010年に帰国した後は、Facebookをまた使うようになった。イギリス時代の友達と繋がり続けるために、最高に便利なツールだった。

 

○○ちゃん、引っ越ししたんだ。

☓☓くん、世界旅行中なのか。

△△ちゃんは今、ウィーンに住んでるんだ。

 

手軽に友人の近況を確認できるのが便利だった。

 

が、

 

最近はそれ、見にくかった。変なニュースとか、レシピとか、しつこすぎる広告とか、そういうのばっかり流れてくるようになった。

 

ちょっと「いいね!」したページから謎のフィードが流れて来て、友人の情報はかなりスクロールダウンしないと見えない。

 

SNSって、「自分ってキラキラしてるでしょ」って内容の投稿が多い。それを見て楽しい時と、疲れてしまう時がある。

 

この疲れが嫌なので、以下をフォロー解除した。

 

  • 二度と見返さない情報が流れてくるページ
  • 見てて疲れてしまう投稿が多い人のフォロー
  • 何年も更新されていないグループ脱退
  • ネガティブ情報しか受け取れないグループ脱退

 

友達解除…も5年に1回くらいやります。が、判断に頭を使うので、今日はやりたくなかった。

 

友達解除するほどじゃないけど、関わりを薄くしたい人のフォローを解除すると、大分スッキリします。

 

どう感じるか?は全て私の受け取り方の問題。投稿者側の問題ではないのはわかっています。

 

このご時世、情報過多だから、目に入ってくる情報を減らすのって大事かも。SNS完全辞めるほど思い切れないので、フォロー人数を減らすという手に出ました。

 

SNS疲れしてる人に、オススメです。

 

何を投稿するのかは、投稿者本人の選択。

何を見るのか、も閲覧者の選択。

 

何を見るか、見ないか、自分で決めませんか?