打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

病気が教えてくれること(クソガキ!と思ってからが本番)

病気から、何かを学んだことってありますか?

 

3週間ほど前、我が家の娘たちは順番に風邪を感染しあい、しまいには次女ワカメちゃんがインフルエンザに。

 

その時を振り返る。

 

もう、ぐったり。

娘が、じゃなくて、私が。

 

「自分の子供がインフルエンザ」というのは、避けては通れぬ人生のイベントだと思う様にした。

 

子どもが複数人居る家庭では、どうやっても家庭内感染は防げないらしいというのは、これまでの経験からも重々承知していた。

 

が、「保菌者である期間は、解熱しても登園禁止」な病気は初めて。

追記:4年ほど前に長女が手足口病になったことがあったのを、後から思い出した。あれも登園禁止だったの。4年も経つと忘れるのか。

 

れーちゃんは普通の風邪だったので、解熱したら登園OK。ワカメちゃんはインフルなので解熱後もしばらく自宅待機。

 

これ、どうなったか、というと。

 

今までにないほど、「おい、こら、クソガキ!!」って思った日々だった。

 

れーちゃんは先に熱が下がったとたん、ワカメちゃん発熱!

 

これだけでも堪えるが、続きがあって。

 

それぞれの要望があって、それがどれも叶わない感じだった。

 

  • ワカメちゃん:熱下がったんだし、元気なんだから、保育園行きたいのに行けないからゴネる
  • れーちゃん:妹は行かなくて良いのがズルいとゴネる
  • 私:本来なら二人とも元気に行って欲しいのが第一希望だが、そうも行かない。少しでも自分の負担を減らすために、れーちゃんだけでも保育園に行って欲しい

 

登園禁止期間は5日間ほど、丸々1週間インフル保菌者の子供と缶詰。

 

3日目位から、私の精神がめげてくる。

 

解熱したとは言え、外に出かける訳にも行かない。

ワカメちゃんは外に行きたがる。

れーちゃんは行きたくないとごねる。

 

病み上がりの子供ってこんなにワガママになるのか!

 

と思い知った。

 

アレ食べたい、コレ要らない、〇〇したい、☓☓したくない。

 

精神に余裕がなくなってた私は、心の中で叫ぶのです。

 

 

クソガキ…!!!

※心の中で、ですよ。

 

高熱出して寝込んでる間は、可哀想だ、とか変わってあげたいと思ったものの、病み上がりのワガママっぷりを見るとそれも吹っ飛ぶ。

 

病み上がりの子供をこんな風に思うなんて非情なのか。

 

いいえ、子供と接していれば「クソガキ!」と思う場面は出てくる。時には「かわいい」と同時に。

 

「かわいい」と思うか、と子供にイライラしたりするか、は全く別物。

 

「クソガキ!」と思ってからが、親本番。

「この野郎!」と思ってからが、夫婦本番。

 

時として、自分の子供に心底イラっとすることがある。クソガキ!とも思う。

 

 

大丈夫、それでも親失格ではない。

 

それは一生懸命に親をやってる証拠なんじゃないかな。

 

クソガキ!

 

それでもあなた達を愛してる。どんなに「クソガキ」でも、私が「クソババア」になったとしても、それだけは、変わらないよ。

 

病気には、できるだけなりたくないものの、病気は色んな事を学ぶための人生の教材。

 

「自分の子供がインフルエンザ」というのは、避けては通れぬ人生のイベント。そう割り切っても、私の精神の限界はあるので、次回こんな時が来たら、抱え込まずにそこは主人や母、ベビーシッターなど、にもう少し頼るのが吉、ともわかった。

 

ほーら、今回もちゃんと学びがあった。

 

 

あなたは今まで、病気から、どんなことを学びましたか?

 

私は知りたい、どんな学びが、生まれてきているのか。