打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

電子書籍を出版しました「中学受験の闇」

ご無沙汰しております。 打たれ弱いママこと Kaori です。 ここ2ヶ月ほど体調が優れずにおりましたが、今日は久々に元気です。 体調が悪いママ=家事ほとんどできないママ状態(非良妻賢母!)で、中々苦しいものはありますが、なんとか生きています さて、…

思いやりではない!?日本の治安が良い本当の理由

お久しぶりです。打たれ弱いママです。 外国(主に私が暮らしていたイギリス)に比べて、日本の治安は良い。そんな事を娘と話していたら、ちょっと残念な事実に気づいてしまったかもしれない。 なぜ日本の治安は良いのか?その本当の理由とは。私なりの考察…

なぜ小顔に惹かれるのか?の仮説

打たれママです。久々の徒然日記。今日は「小顔は何故魅力的なのか?」についての考察です。 俳優、女優、モデルなど、顔が小さい方々がいる。なぜ彼らは魅力的に見えるのか?を一人で勝手に考えてみた。理由はいずれも、生殖に有利だからだ、と思う。 仮説①…

白鳥の湖を皮肉っぽく見ると…?

今日は長女れーちゃん(7歳)とデートしました。夏休みコンサートです♪ ベートーヴェンの運命、白鳥の湖(バレエ付き!)などの名曲が沢山。子供が飽きないよう、様々な工夫がされていました。 生演奏は、体で楽器の振動を感じれる。それがリアルの魅力。 コ…

めくるめく小学 2 年生の世界

打たれ弱いママ Kaori です。 かなり久しぶりの更新です。 我が家の長女れーちゃんは、今現在小学2年生。2年生ともなると、学校生活には慣れてくる。 だからこそ、謎の珍事件が多発しているらしい。れーちゃんの話を聞く度に「えぇ?!」と驚いている。 学校…

4歳の採血で感じた子供に説明することの大切さ

打たれ弱いママ Kaori です。 先月のこと、ワカメちゃんに食べ物アレルギー疑惑があったので検査しました。 幼い我が子が採血されるのを見る中、大事なことに気づきました。 たった5ccの採血。けれど、4歳児の細い血管ではとても時間がかかった。 にも関わら…

小学校一年生の終わり

昨日に3学期の修了式を終え、長女れーちゃんは無事に小学校の1年目を終えました。 1年間、色んなことがあった。 「学校にはおもちゃも遊ぶ時間もないんだよ…」と保育園との違いに打ちのめされていた最初の頃。 今ではすっかり学校生活に慣れた様子。 保育園…

ネガティブが有利に働く?今日は卵記念日

打たれ弱いママ、Kaori です。 私は料理が面倒くさい。ほとんど料理しない。良妻賢母であることを諦め、料理についてはさっさと放棄。 子供は料理をお手伝いしたがるけど、正直お手伝いは邪魔!火・包丁など危ないし… そんな私が、珍しく、娘に料理のお手伝…

子どもが創作活動をしたくなるように工夫したこと

打たれ弱いママKaoriです。 先日、れーちゃんは自作の絵本を作りました〜✨「くまちゃんのおうち」というお話。表紙に「ぶんとえ ○○」と自分のファーストネームを入れて。 これは、最近読んだ絵本の影響なのです。そして、その絵本は私が図書館で選んだ本。絵…

小1男子の恥じらい

打たれ弱いママKaori です。 長女れーちゃん(小1)の話を聞いていると、「男の子も小学生になると恥じらいを持つのかしら」と、ふと思った。 保育園時代のお友達の呼び方は、○○ちゃん、○○くん、とファーストネームが基本。それがどうやら小学生、とくに男子…

なぜかヤクルトで実験する娘

打たれ弱いママ Kaori です。 怒りの沸点が低い私ですが、今日は怒りを引っ込めることに成功。 子供とは、大人にとっては「ええ!?」と言うようなキテレツなことをする。たとえば、表面張力の実験。 長女れーちゃん(小1)は、月に数回サイエンス教室がある…

昔のスキルが思わぬ所で役に立つ

あけましておめでとうございます。打たれ弱いママも、今年も徒然書いて行きます。 年末年始は、私の実家や主人の実家に行きました。※どちらも都内 そこで、私が昔培った思わぬスキルが役に立ちました。それは折り紙。 留学のために学んだ折り紙が、15年以上…