打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

「ずっとここに居たい」れーちゃん保育園卒園

とうとう、終わりが来た。一つの時代が終わった。

 

私の第一子である長女れーちゃんが卒園した。永遠に続くかに思えた日々が、終わった

 

そんな日に、我が娘の発言で、涙が止まらないほどに感極まっている。

 

れーちゃんのお友達のママや先生とも相談して、今日は特別な日にした。

 

①いつもはお家で食べる夕飯を、保育園で、他の卒園児たちと一緒に食べる

②いつもはママがお迎えだが、今日だけばパパとママ両方がお迎え

 

どちらもかなり嬉しかったらしい。お迎え時はぴょんぴょん飛び上がって喜んでいた。

パパとママだ〜!

降園時も、保育園の玄関先ではしゃぎ回り、なかなかバイバイできない子供たち。

 

これまで毎日一緒に遊んでいたのに、これから会えなくなるなんて。偶然学校や学童が同じ、という子もいるらしいが、れーちゃんは違う。

 

そうだよね、寂しいよね。

 

子供の順応性は高い。だから、学校が始まればあっという間に新しい友達もできるし、慣れていくであろう。

 

それでもやっぱり、寂しさや不安があるらしい。

 

帰宅後、一年間分の制作物をママとパパに見せ、一通りはしゃいだ後にれーちゃんが言った。

 

ずっと保育園に居たい。

ずっとこのお家にも住みたいし、保育園にも行きたい。

そう寂しそうに語るれーちゃんを抱きしめ、大事な事を伝えた。

 

「そうなんだね。ずっと居たいんだね。れーちゃんは保育園もお家も大好きなんだね。ずっと居たい、と思える場所があることは幸せな事なんだよ。」

 

そう、離れる時は寂しいものだが、「ずっとここに居たい」と思える場所があるのは幸せな事なのだ。

 

残念ながら、私は、特に小さい頃の私はそういった場所にあまり恵まれなかった。だからこそ、居場所の価値や大切さがわかる。

 

小学生時代にはバイキン扱いされた経験があったり、中学時代には学校に行きたくない・塾にも行きたくない時期があったり、とにかく居場所がないと感じていた

 

それが被害妄想と言われようとなんだろうと、私はその様に感じていた。

 

 

ずっとこのお家に住みたい。

ずっと保育園に居たい。

ずっとここに居たい。

 

そう思える場所を、れーちゃんに提供できていたんだ。

 

江戸っ子は気が短い、と言われるが、並の江戸っ子に輪をかけて、私は気が短い。「なんで私みたいな女に『大好き』と言ってくれるのか不思議だ」とすら思っている。

 

れーちゃんの「ずっとここに居たい」という言葉は、私は親としての責務を十分に果たしているのだ、と、太鼓判を押してもらった気持ちになった。

 

れーちゃんの小学校生活がどうなるかは、まだわからない。すんなり順応するかもしれないし、大変かもしれないし、「行きたくない」となるかもしれない。

 

私はきっと相変わらず気が短いだろうし、ちょっと神経質だろう。

 

けれど、何があっても、この家は、私はれーちゃんにとっての居場所で居ようと思う。そのために必要なことならば、私の仕事も休息も、しっかり取り組もうと思う。

 

次女ワカメちゃんはまだまだ保育園児なので、まだまだ保育園にはお世話になる。けれど、大きな一区切りではあるのだ。

 

そんな日に、我が娘から「ママは良いママなんだよ」と言われたような気がして、涙が止まらない夜。

 

居場所がない、と感じていたあの頃の私に、こんな未来が待っているよ、と教えてあげたい。

☆☆☆Facebookグループにご参加ください☆☆☆

 

私は、本を書いて見たくて電子書籍出版の準備中です。

 

読者さんと一緒に作って行くためのグループを作りました☺

 

出版する予定の原稿の一部、

ブログには載せない私の一面、

グループメンバーの紹介、

 

などを載せています♪

 

https://m.facebook.com/groups/548019025796481/

 

ここまで読んでくれた貴方も、仲間になってくれたら嬉しいです♪

 

私の直接の知り合いじゃない方も、ウェルカムです☺