打たれ弱いママの徒然日記ー子育てや留学体験記など

打たれ弱いママの日々を綴ります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

文化に優劣なし

他人の考えや価値観を目の当たりにしたとき、「そんなのオカシイよ!!」と思うこと、ありませんか? 「自分は間違ってない!自分は正しい」という気持ちから相手を「オカシイ」と思ってしまう。 全ての争いは、「自分=正しい、あいつ=間違ってる」という…

家族は心を乱しも豊かにする

引き続き、こんまりさん流※「人生がときめく」お片付け中の私です。手にとって、今の自分がときめくものを残して残りは捨てる、という方法。 何を片付けたかなー、最初は服や本だなーと振り返ったら、気がついたことがあります。1人暮らしの時の断捨離と4人…

「人生がときめく片付けの魔法」を実践中

最近とっても忙しいのです。何にって、お家のお片付け、または断捨離に。 子供が二人もいれば、どんどん物は増えていきます。なんだか家が狭くて物が多い気がする・・・・と断捨離することに。 お片付けしていくと気がついたことがありました。「物」側の気…

人間だって動物。

昨日の私は妙にイライラし、子供たちに怒鳴り、「あーあー…私って…」と娘たちが寝た後自己嫌悪してました。 打って変わって今日は娘たちも私もなかなか穏やかな日が過ごせました。 なんでかな?理由を考えたら、わかりました。答え「人間も動物だから」です…

れーちゃんプリンセス!

我が家の長女、れーちゃん(3歳)は、母である私よりも遥かに女子!コミュニケーションの取り方からもそれがわかる。 「れーちゃんプリンセス!」 ニコニコとれーちゃんが言った。 「女の子でよかった、幸せ!」とは、あまり実感できない幼少期を過ごした私…

すんごい肝の据わった妻

今日は先日テレビで見た「肝の据わった妻」について。 NHKスペシャル「中国の消えた弁護士たち」に出てきたとある弁護士妻が恐ろしく肝が据わっていたのです。「統制ならぬ、日本は思想監視国家」の続きです。 このNスペ、人権派弁護士は国家にそぐわない発…

統制ならぬ、日本は思想監視国家

昨日NHKスペシャルの「中国の消えた弁護士」を見ました。 人権派弁護士は国家にそぐわない発想や言動があり、共産党に反対する=悪というルールのもと、いいがかりもさりなん。迫害、軟禁、逮捕されてしまうことがある、という内容でした。 大きく感想は以下…

「今日お子さんは?」って聞かれたくない

乳幼児がいるお母さんには、よくある話かもしれない。 仕事、息抜き、偶然、一瞬だけ、色んな理由で乳幼児を連れず自分だけで出かけることもある。 そんな時聞かれるのだ。 「今日お子さんはどうしてるの?」 悪気がなかろうと、この質問をされるのが嫌です…

「ワガママ」が心の安定感を呼ぶ

私は打たれ弱いです。心配事が多くて、たとえ夜泣きがない日でも眠れない事のほうが多いくらい。 浮き沈みも人よりは激しい…メンタル安定してる人と不安定な人って何が違うの? と、人々を観察してきてわかった事を書きます。 ずばり、メンタルが安定してる…

我が家での家庭内感染の防止対策

急に暑くなったりしたため、夏風邪が大流行中。ここ1ヶ月で我が家も私、娘二人が風邪になり、無事だったのは主人のみ。 子供から病気が伝染る、ってよくある事。寝たいだけ眠り好きに生活する子供たちはすぐに治ります。(ここは我が子の丈夫さに感謝!) が…

1歳にしておじさんキラー

一人目と二人目は、同じ親の子供といえど全然違います。性格が。 次女ワカメちゃんは1歳児にして「おじさん」を上手に操るスキルを持ってるかもしれない。とっても役立つスキルだが、果たしてこれでいいのか?とも親として心配になる… そんなお話です。 一人…

「仕事の上手く行き過ぎ」にご用心

仕事が上手く行く 喜ばしいことです。が、とある真実を忘れると、この喜ばしい状態が凶と出てしまう。 主人の残業続きの1ヶ月が終わり、やっと平和が訪れる!と思いきや、この2週間ほど、我が家は殺伐としてました。 そう、主人の「仕事が上手く行く」が家庭…

夫婦間でブーメラン

ブーメラン。 自分の発した攻撃的な何かが、思わぬ攻撃的な形で自分の身に返ってくる。 そんな経験ありませんか? 洗濯物をめぐる我々夫婦のブーメラン話を紹介します。 最近私や娘たちの体調が悪くて、落ち着いてブログを書けませんでした。ぼちぼち再開し…

自己判断で勝手に残業する夫

私の主人は、ここのところ残業が続きました。当然色んなしわ寄せが私に来ます。 「○日には終わるよ!」 という約束の日を過ぎても、娘から風邪が感染って私が具合が悪いのに、まだ残業しようとしているので流石にキレました。 今回は我が家での育児の取り決…

ママ友のおもちゃ交換(シェアリングエコノミー)

子供がおもちゃに飽きてしまった!新しいおもちゃがあれば良いけど、これ以上物を増やしたくない… そんな事、ありませんか? 私、解決法を見つけました! 物も増えない、子供は楽しい、お財布にも優しい方法です。 それは、近所のママ友とおもちゃ交換/レン…

初!?「母として」褒められる

母というのは褒められる機会が少ない。元々人をなかなか褒めない文化のこの国では、その傾向はますます強いのでは? 人の良いところを見つけたらできるだけ褒めよう! そんなこと考えていたら、数日以内に私も褒められました。しかも、「親」として!!超嬉…

母親が褒められることは少ない?

母親って、人から自分が褒められること、とっても少なくありませんか? 褒められるためにやってる訳じゃないし、自分もそんなもんだと思ってました。 ママ友の一言から、「母親っていうのは、こんなに褒められる事が少ないのか!」「褒められるって本当はこ…

子供よりもスマホを見てしまう心理

子供と過ごしてる時にスマホをいじる。 辞めた方がいいなー、と思いつつも、ついついスマホに手が伸びてしまうこと、ありませんか? 私には日常茶飯事です。子供の相手をしているのが嫌になっちゃうとき、ついスマホを見ようとして、辞めようとして…。 その…

お姫様カレー

お姫様カレー それを聞いて貴方は何を思いますか?私はきっと、今夜を、娘の創造性を思い出すと思います。 子供ってのは創造的で、大人にはない視点を持ってる。 例えば、移動の道すがら降りたくて仕方なくて、到着地にはまだ遠いのに「降りる!降りる!着い…

中の上の女

女との付き合いってのはめんどくさい! そう思ったこと、ありませんか? 私の経験上、「この人面倒くさい!」と感じた女性の多くは顔面偏差値が中の上。 それがなぜか?私なりに分析してみました。 あくまで私個人の経験談による分析です。あしからず。 女同…

医療費もバスも「無料」は良くない

子供の医療費は無料、65歳以上の交通費は無料、○○は無料…行政が提供する「無料サービス」、使ったこと、あやかったことはありますか? 私は何事も「無料」で提供するのは良くないと考えています。「無料」だと乱用する人が、必ず出てくるからです。 そう思う…

赤ちゃんにも生まれ持った食の好みがある

どんなにママが頑張って作ったご飯でも食べてくれない…こんなことありませんか?私は落ち込み、イラッともします。もし同じ悩みを抱えるお母さんが居たら、伝えたいです。 食べないのは、決してママのせいとか不味いからでは無い! と。 「赤ちゃんにも生ま…

「ヒステリーママ」についての解説

先日、連休中にヒステリーを起こして子供に八つ当たりしてしまった旨を書きました。 えー、ちょっとした誤解を呼んでいるようなので訂正させてください。 私はヤバイ人ではないです。私がなぜ、こんな人に本当は言いたくも晒したくもないようなヒステリー状…

子供が歌う「ハッピーバースデー」の歌

風邪をひいて夜泣きもされヒステリーを起こしていた連休明け、まだまだ風邪を引きずってる私です。 そんな災難が重なった誕生日でしたが、もうこれは厄落としだと思うことにしました。全部じゃないけど、きっと少しだけでも悪いことが回避できて、良いことも…

連休のヒステリーママ

体調不良で子供に対応しきれず、ヒステリーになったこと、ありませんか?私には何度もあります。今回の連休は、PMSも手伝って、子持ちには恐怖な連休にて、私は何度かヒステリックに。 GWは私にとってはげっそりウィークでした。私は風邪ひくわ二人に交互で…

「無難な人」の盲点

あなたの周りに「無難な人」っていますか? 皆さん、一人位は思い当たる人がいると思います。無難な人って、趣味嗜好、経歴、言動、色々と「無難」なので大概は無害だし、人と衝突することも少ないでしょう。 だけどね、そういう「無難な人」が気に食わない…

子供の「嫌な出来事」伝

学校や保育園・幼稚園での「嫌だった出来事」。覚えてますか? 先月3歳になったばかりの長女れーちゃん。先週は初めて「保育園であった嫌なこと」を話してくれました。 おもちゃの取り合いでも怪我でもない。「心底嫌だった」ことはそんな事じゃない。 ポイ…

脱☆良妻賢母のススメ:イヤイヤ期の真実

魔の2歳児が「イヤイヤ」が辛い!!怖い! 辛いですよね。怖いですよね。私は昨年、第二子妊娠中の悪阻x長女れーちゃんのイヤイヤ期というダブルパンチでした。「非良妻賢母」的な考えでやり過ごしました。 育児書には書いてない「非良妻賢母」的、イヤイヤ…

子供の成長に、寂しさを全く感じない

あれ?周りと違って○○と感じないなんて、自分は欠陥人間なんじゃないか? そんな風に思うこと、ありませんか?私は、子供たちに対して「早く大きくなってほしい」「早く人間になってほしい」と思ってます。結構切実に。 「子供がどんどん大きくなっちゃって…

夢か家族か?どっちを選ぶ?

夢を追っている。仕事がある。 自分のしたいことを、したい。 家族もいる。 どっちも大事にしたい。どっちかなんて、選べない。選びたくない。 そんなジレンマを抱える人々に、ぜひ見てほしい映画があります。「リメンバーミー」というディズー映画です。 見…